学習記録

モチベーション維持の為、英語学習の記録として使っていきます。なお僕の英語力はポンコツなので、書いてあることは眉唾物だと思ってください。

英語を勉強しながらFF9プレイ日誌3

※青い文章はそれぞれ英語版、日本語版のFF9から、

 そのまま文章を持ってきています。

 そのため、英文に対する日本語訳ではありません。

 

 

 

バクーの作戦の説明をシナが引き継ぎます。

 

f:id:BossaNogi:20200319032438j:plain

Cinna:

I'll take it from here, so listen up!

さて、あとは、おいらが説明するずら

 

I'll take itで「引き継ぐよ」ってなるんですねぇ。

こういうシンプルなのが慣れるまでは本当に難しいです。

 

 

仕事とかで、

You can take it from here.

あとは任せた

 I took over the job for him.

彼から仕事引き継いだよ

みたいにも言うようです。

 

 

 

 

 

そしてシナは作戦の要である演劇で主役を務めるマーカスに言います。

Cinna:

Break a leg, Marcus!

'cause you're playin' the lead!

頼むずらよ!主役のマーカスさん!

 

Marcus:

Leave the actin' to me! Of course,

the real kidnappers'll be Blank and Zidane!

頑張るっス!だけど誘拐作戦の主役は、

ジタンさんとブランク兄キっス!

 

シナがBreak a legという応援の仕方をしています。

「頑張れ!」とか「成功を祈る!」といった応援で、

特に舞台に立ってパフォーマンスをするような人に向けて

使われる言葉のようです。

これから、フェイクとは言え劇の主役を務めるマーカスには

ぴったりの応援という事なんでしょう。

直訳すると「足を折れ!」って事になってしまいますが、

なぜこういう言い方をするかは諸説あるようで、

はっきりとは分かっていないそうです。

 

それに対して、マーカスは

Leave the actin' to me!

「演技は任せろ!」

といっています。

 

先ほど、takeを使った「あとは任せた」の言い方がありましたが、

leaveを使っても同じようなことが言えますね。

I'll leave it up to you.

みたいな感じです。

 

 

日本語だと、マーカスは「ジタンさん」「ブランク兄キ」と、

人間関係を匂わせる呼び方をしていますが、

英語ではどちらも区別なく名前で呼んでいます。

この辺の呼び方のバリエーションは、日本語独特のものがありそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

Blank:

I'll distract the audience from backstage with these little buggers.

I can't stand oglops...

But I'll manage, so don't worry about me.

幕間に俺がこいつで城の連中を混乱させる…と

だけど、どうもこのブリ虫ってのは苦手だぜ

まあ仕方ないから我慢するけどよ…

 

f:id:BossaNogi:20200319032311j:plain

FF9世界特有の生き物であるブリ虫ですが、

英語ではoglopという名前になっています。

コチラもオリジナルの固有名詞だと思いますが、

何が由来なんでしょうか。

いや、由来で言ったら、ブリ虫の「ブリ」だって

なんのことかよく分かりませんが(ブリブリ鳴くから?

oglopに関してはglop(ねばねば)から来ているようにも思えます。

ブリ虫ってねばねばしてるんでしょうか…。

 

Blank:

And that'll be your cue, Zidane!

 で、そのあとは、ジタン、お前の出番だぜ!

Zidane:

Okay! That's when I kidnap Princess Garnet, right?

よし、分かった!その隙に、ガーネット姫を誘拐すればいいんだな?

 

your cueというのも、やはりこの誘拐作戦全体を、

演劇として見立てている感じの表現な気がします。

で、ジタンはThat's when I~という風に、

~するのは「その時(=cue)だな」と確認していますね。

 

 

 

f:id:BossaNogi:20200319032541j:plain

Baku:

You bet! You're gonna kidnap the most

babe-ilicious beauty in all of Alexandria, Princess Garnet!

そうだ~、我々が誘拐するのは、

アレクサンドリアはじまって以来の

美姫と名高いガーネット姫‼

 

 

You bet!というのは「もちろんそうだ」というカジュアルな表現です。

babe-iliciousというのは女性に対して「魅力的である」という表現のようですが、

結構古臭い言い方みたいですね。

バクーは元々田舎っぽい喋り方をするので、

そういった要素も翻訳に入れてきているのかもしれません。

 

ちなみに、先述のジタンのセリフは選択式で、

That's when I kidnap Queen Brahne, right?

を選ぶこともできます。

その場合、

Baku:

You bet! You're gonna kidnap the

 fat-ass, butt-ugly Queen Br-
What...what'm I sayin'!?

そうだ~、我々が誘拐するのは、

この太って醜い~、ブラネ~~~

なんでじゃあ!!!

 

と、英語版ノリツッコミを見ることが出来ます。

 

何言ってんだオレ!(What'm I sayin')

と自分に対してツッコんでしまっていますね。

 

 

英語にノリツッコミってあるんでしょうか。